思うがままに。

〜頑張らないことが目標〜

リワーク後半(3) 仕事を引き受けてしまう

昨日は更新せずだったので、今から書きます。

 

いつも通りに準備してリワークへ。

午前中はプレゼンの打ち合わせがありました。

班長だから司会の方とスタッフさんと打ち合わせ。

正直スライドも知らないし、テーマも知らずただ座ってるだけでした。

不安がいっぱいでした。

 

終わってから読書をして、スタッフさんと面談。

後半になると毎週面談するみたいです。

1週間のことと、家族のことを話しました。

前のブログで母親について書きましたが、幼少期は父もだいぶキツかったです。

父は歳もとり、仕事面でも安定した地位に上って、今ではかなり丸くなりました。冷静で子供扱いしないところがありがたいです。

また、時間のある時に父についても書こうかなと思います。

 

面談では、プレゼンの班長になった経緯を話しました。(以前のブログ参照)

私の反省点は、仕事を引き受ける時に自分の余裕とかキャパを確認せず、"嫌われたくない"、"認められたい"を優先してしまう所です。

仕事で破裂したのもキャパオーバー。

 

リワークでは、"出来ないものは無理に引き受けない"が出来るようになりたいと思いました。

【断っても、別に嫌われない】

ということを身をもって体験しないと変わらないかなと思います。

 

 

お昼を食べて、午後。

メンバーさんとプレゼンに取り組みました。

通しで発表練習をして、みんなでスライドの改善点などを話し合いました。

私は議事録担当でしたが、全然意見が言えずヘコみました。

 

みなさんズバズバ言う。

自分が作ったスライドだったら、かなりキツいな〜と思いながら聞いていると、何も意見を言えませんでした。

「これ分からないですよね?」

「これ必要ありますか?」

とか、なかなか厳しくて…

凄いなと思いました。

 

みなさん40代,50代で社会人経験長いから、遠慮して言わないってことないんだろうな。

プレゼンの成功がみんなの目的で、仲良しこよしじゃないもんな。

 

私はやっぱり、相手のことを気にし過ぎて思ってることが言えない。

自分が言われて傷付きそうなことは言えない。(自分が些細なことで傷付くから、何も言えないことになる)

 

けど、働くってことは自分の意見持ってた方が認められるし、結果良いものが出来たらそれが1番なんだろうなと思います。

 

ただ、その指摘された方がかなりヘコんでいて、帰り際に泣いてた。

話し合いしてる時から、私はその人が泣いちゃうだろうなと思ったし、その人が自分を責めてる感じも分かってた。

 

帰りに泣いてたので声をかけたけど、どうしたら良かったのかな??

 

 

その人が苦しむ姿を見ていて、少しリワークについて疑問もあります。

色んな職種の人がいて、それぞれの人の仕事は多種多様です。だから、プレゼンをするプログラムが役に立つ人と、全然やる意味がない人もいるんじゃないかと思います。

 

私は今の部署では全くプレゼンは必要ないですが、異動すれば必要な場合もあるのでそんなに文句はありません。

 

ただ、その泣いてしまった方は今までPCの作業はしたことがなくて、今後も職場で絶対使うことはないみたいです。

WordもPowerPointExcelもどれも使ったことがなく、本当に悩まれてます。

何とか作ったスライドもボロクソ(私の主観)に言われて、ほぼ作り直しになってしまったのは、目の前が真っ暗じゃないでしょうか。

リワークのPC作業につまづいて、復帰出来なかったら本末転倒だと思います。

※前半プログラムの時は元気だったのに、最近お休みしたりずっと体調が崩れてるみたいなので、心配。

 

結局、話し合いの中でその方のパートのスライドを全部作り直すのですが、その人が直すことは間に合わないので、誰がするのかという話に。

スライドを作っていない人(仕事が少ない人)が、私以外に2人。

私は班長に手を挙げたし、直しをするつもりはなかったけど、お二人が「PowerPoint殆ど使ったことない」って言ってるから、『じゃあ、私がします』となりました(苦笑)

 

ただ、イラストも入れたら良いと言われたので、『イラストの入れ方分からないので、それは〇〇さんお願いしますね』と言ってみたら、それは引き受けてくれました。

言ってみるもんだな〜と思いました。

 

そんな感じで火曜日の午前中はスライド作らなきゃいけないけれど、とりあえずお休みを楽しみます。

 

おわり

 

今日の振り返り(13) 筋トレしよう

今日はお休み。

昨日の夜までは、図書館とか行こうかなって考えたりするんだけど、朝起きたら全然気持ちが変わってる。

今日も昼近くまでベッドから出ず、起きてはいるけどゴロゴロしてた。

 

以前と変わったのは、ご飯をちゃんと食べること。

お昼も夕食も作るように戻った。

 

3食きちんと食べることはやっぱり大事なんだと思うし、食事をとれていることは自分の体調のバロメーターにもなる。

体調が悪かったり精神的に参ってる時、食欲って皆無になるし、ましてや料理するなんて面倒すぎる。

 

だから、ちゃんと食べよう! と思えている時は体調が安定してるんだろうなと思う。

ただ、きちんと食べるようになると体重の問題が!

社会人になってから2度目の休職でMAX痩せた時までに、12,3キロ落ちたんだけど、少しずつ食事をとっていくと太ってきた気がしてしまう…

うつ病の治療の副作用で太ってしまう人もいらっしゃるみたいだけど、私の場合は全然食べられず点滴をしてもらってる時期もありました。

 

実際、1番落ちた時より2キロ位は戻ってる。

せっかく痩せたのだから、これからは少し筋トレをして健康なボディを手に入れようかなと思う。

f:id:yuuko-0:20190919190848p:image

学生時代運動していた時は、今より体重が軽いのに引き締まっていて、見た目は細かった気がするから。

 

もちろん無理しない程度に、3日坊主になっても気付いた時にまた再開すれば良いや程度に…!

 

まだ残暑は厳しいので、まずはお家の中で出来る筋トレかなー?

二の腕痩せしたい!

 

リワーク後半(2) 班長になりました

昨日は寝不足もあって、22時過ぎにはお布団に入りYouTube流してるうちに、気付いたら寝ていた。

途中2,3回起きてトイレやら水分補給やらしたけど、そのあともすぐ眠れて朝はスッキリ目覚めた。

 

久しぶりにリワーク前日にゆっくり眠れたと思う。

 

さて、今日は前半プログラムの時と同じ1日。(通う日が増える火・木だけ後半向けのプログラム)

水曜日は月に1度のメンバーミーティングがあり、今日はその日だった。

 

お題は2つで

・頑張ったご褒美は何?

・人と意見や価値観が違った時、どうするか?

ということだった。

 

改めて自分はどうかな?って考えるのも頭を使うし、他のメンバーさんの意見を聞くのも面白い。

自分に合いそうな意見は吸収していきたいと思った。

 

ちなみに自分の頑張った時のご褒美は

お寿司!※100円の回転寿司(笑)

お寿司が大好きなので、すごく嬉しい。

でも、元々どうなったら自分が頑張ったと言えるのかが分からなくて、"自分頑張ったな!"と思うことはあんまりない。

だから、すーさんが『頑張ったね』と言ってくれた時は素直に"自分は頑張ったのかもしれない"と思うようにしてる。

 

あと、もう1つはLIVEに行くこと。

これは事前に申し込んで予定があるので、〇〇をしたからご褒美に!ということにはならないけれど、"LIVEを楽しみに数ヶ月頑張ろう"と思っている。

これについては、心理士さんがポジティブな気持ちが長く維持される + LIVE当日もさらに楽しいので良いことだと思います。と言ってた。

 

もう1つのテーマの他人との意見の相違。

これはすごく難しい。私は自分のモノサシがガチガチに固まってる癖に、意見を言えないから、どんどん自分の内側に不満が溜まっていってしまう。

新人だったから仕事に関して意見出来る立場でもないし、最初は右も左も分からなかったから単純にイエスマンだったし。

揉めない程度に、自分の意見を言えるようになったら良いなと思うけど、相手によっては意見を言うことが無駄な労力になることもあるから、相手との関係性は重要だと思った。

 

午後はヨガをした。

先週と違ってすごく気持ちよかったし、集中して取り組めた。

 

さて、昨日書き忘れたけど後半プログラムは、後半メンバーだけであるテーマのプレゼンを月末に発表するというものがある。およそ1ヶ月の準備期間。

今月は来週に発表なんだけど、私は途中参加の為全然勝手が分からない。

 

昨日、朝のミーティングで役割分担の話題になった。

・元々取り掛かってた、AさんとBさん

・先週から途中参加のCさん

・今週から後半へ進んだ私とDさん

というメンバー。

 

大きな役割は、班長・司会・発表者があり、AさんとCさんの役は決まったから、Bさんに班長をお願いできないか?とのことだった。

ところが、Bさんは班長は出来なさそうで、考えさせて欲しいと一旦保留に…

 

終わりのミーティングで、Bさんの意見を聞いたところ体調が悪くて出来ないとのこと。

私とDさんのどちらかがしなきゃいけない雰囲気に…(私が勝手に感じただけかも)

発表内容も分からないし、どんなことするかも知らないけど、Bさんの声が震えていて今にも泣きそうな姿を見てると、自分で良ければやろうかなと思った。

 

そんなこんなで、班長になりました(苦笑)

正直、何をしたら良いかも分からないけど、出来る範囲で頑張ろう。

 

みんな体調が不安定な人も多いだろうから、助け合いなんだろうなと思う。

ただ、私の倒れた原因の1つに仕事を抱え込みすぎたというのがあるから、人の為に無理するのは辞めるつもり。

 

自分は自分のすべきことをしよう。

分からないことはスタッフさんに頑張って聞くことにする。

 

今週は無理せずに取り組むぞ〜

リワーク後半(1) 今日からまた…

この前の土日は東京に行ってました。

2週連続の東京。

疲れたけど、充実した時間になりました。

昨日はひたすら寝ていたけどね…。

 

そして、前回のブログでリワーク自体に疲れきっていた私は結構悩みまくった三連休でした。

 

もう、このままずっと前半ならもうリワークも辞めて、会社も辞めようかな。

なんて、思い詰めた考えに浸ってました。

 

昨夜は眠れず、リワークに着いてレポートの修正を言われた時に、何で主張するかをずっとシミュレーションしてました。

焦ってるように見えないように、だけど早くプログラム進めたいことを、どうやって伝えようってひたすら悩みました。

 

今日リワークに行ってみると、「今日から後半プログラムです」と言われました。

戦うつもりでいたので、拍子抜けしました。

少し経ってから考えると、嬉しさよりも不安がどんどん高まってきました。

 

何の不安からそうなったのか考えてみると、

・自分がゴネて泣いたから後半に進めてくれたんじゃないのか?

・自分はクレーマーじゃないのか?

ということでした。

 

勇気を出して、スタッフさんに聞きに行きました。

(今までだったら、絶対に聞けないし勝手に嫌われたと思い込んでた)

そしたら、違いますよって言ってもらった。

無遅刻無欠席なのと課題のレポートが医師のOKだったから、みたい。

 

スタッフさんが医師に、私が色々言ってたことを確認してくれたみたいだけど、"修正をしてほしいという意味で、レポートを返してスタッフと話して欲しいと言ったわけではなかった"らしい。

 

レポートが合格したあとに、レポートを返してスタッフさんからこれからどうやって後半プログラムに臨むかなど話し合うみたいで、そのことだったみたい。

 

スタッフさんに「私の思い込みですみませんでした」と言ったら

『思い詰めてたんですね』と言われました。

思い詰めるとほんと視野が狭くなるね…

 

 

そんなこんなで、今日から後半プログラムへ突入しました。

今日からまた、心機一転、初心に戻って頑張れたらいいなと思います。

 

 

でも、最近気付いたけど自分のブログのサブタイトル

【頑張らないことが目標】

が全然守られてないなって(苦笑)

 

ちょっと肩の力抜きたいです。

今日から毎日リワークに行くことになるので、体調を第一に欠席しないようにを目標にしようかな。

 

今日は早く寝なきゃね。

リワーク前半(20) モチベーション0

今日もリワークへ。

正直、惰性だけ。

モチベーションはゼロ。

 

だけど、昨日は徐々に気持ち落ち着けられたし、行きたくないってことは無かった。

 

頭の中では、

水曜日、医師が今週レポート返すって言ってたから、今日スタッフさんから指摘されて、今日修正版出すか〜

と新しい目標を立てて、クヨクヨしてても意味ないからそれに向けて気持ち持っていった。

 

だけど、午前中返ってこず。

午後に医師がプログラムで来るから、その時はスタッフさんに渡すのかな?

とまだ希望は捨てなかった。

 

医師が帰っても何もなし。

終わりのミーティングでスタッフさんに聞いたら返ってきてないと。

もう、ほんとガックリした。

 

レポートの合格が出ないと後半のプログラムへ進めないのに、レポート見るスピード遅すぎない?

先週の水曜日に出したんですけど。

 

しかも一昨日の診察の時には、もうレポート見た感じだったんですけど。

素人考えだったら、水曜日にスタッフに返して欲しかった。

で、金曜日修正したかった。

 

今日1日、私にとって無駄だった。

きっと、レポートは置いといて自分の時間を大切に過ごせばいいんでしょう。

みんな各々英語したり、パソコンの勉強したりしてるから。

 

私はそこまで心に余裕が無い。

さっさとレポート片付けて進みたい。

レポートでダメ出しが来ることに怒ってるんじゃない。返ってくるまでが遅すぎる。

1回直しの指摘があって修正して出したら、次返ってくるのは2週間後ってありですか?

 

医師は忙しいのは分かってる。

でも、リワークもあなたの仕事だと思う。

 

ほんと、来週から行きたくない。

何を目標にしていいかも分からない。

 

終わりがないから嫌だな。

もう面倒くさい。

 

10月に入っても前半プログラムだったら、やめようかな。

やめたら仕事も復帰出来ないから、仕事もやめようかな。

 

でもこういう思考が、鬱の人の思考とか思われるんだよね…

※本めちゃくちゃ読んだ。

 

今自分がリワークにいる意味が分からない。

前向きに取り組めない。

なにも面白くない。

今日の振り返り(12) 支え

昨日のブログでは荒ぶってしまってすみませんでした。

 

今日は、だいぶフラットな気持ちになりました。元気になったとは言えませんが、マイナスからゼロって感じです。

 

昨日の夜は、すーさんが飲み会で終わってから電話をくれました。

家にきてくれました。

 

自分の思ってることや考えを泣きながら話して、すーさんがひたすら静かに聞いてくれてました。

話し終わったらギュッとしてくれたので、安心しました。

 

それから、すーさんの意見とか考えとか話してくれて、それに対する私の意見も話したりして、1,2時間で落ち着きました。

 

そのまま泊まってくれたけど、睡眠薬を飲んだので先に寝てしまった。

しっかり眠れたのは安心感もあったと思う。ありがとう。

 

今までって、自分の悩みとか心の闇とか話すのが苦手でした。

重いと思われたら嫌だな。とか

否定されたら嫌だな。とか

思って、1人で思い悩むことが多かったかな。

 

 

だけど、すーさんは親よりも自分のありのままも見せられるし、話しやすくて安心出来る存在になってます。

本当に感謝でいっぱいです。

 

すーさんは先に転勤しちゃうから、それまでに1人で立ち直れるようになりたいです。

 

いつもありがとう。

リワーク前半(19) もう疲れたよ…

もう疲れました。 

今日はネガティブな記事なので、引っ張られる方は読まないことをオススメします。

 

 

最近土日がお出掛けなので、疲れ気味。

今朝起きた時もしんどくて、行きたくないな〜なんて思いながら準備。

しんどい中でも行く理由のひとつが、"来週からプログラムの後半に行けそうだから、ここで休んでダメと言われたら困る"ということがあった。

 

さて、午前中はスタッフさんと面談。

会社訪問してくれた時の報告をしてもらった。これは予期していたので覚悟していた。

 

スタッフさんはリワークでの様子を話し、会社は私の働きぶりや様子を話したみたい。

・適応能力が高い

・仕事が早くて、正確である

・周りからも仕事の評判がとても良い

・思い詰めてしまうところがある

・自分のキャパ(体力含む)を超えて働いてしまう

・〜べき という思考が強い

ということが会社からのざっくりした私の情報みたい。

 

あとは、休職に至った経緯を会社目線で話していたみたい。

スタッフさんから聞く限り、私の主張と齟齬はないように感じられた。

 

それから復帰時期についてのお話。

私の部署は10月から3月まで繁忙期であり、それはなかなかのものである。

だから職場は繁忙期明けの4月からリハビリ勤務を始めたらどうか?とのことみたい。

 

私はスタッフさんに12月か1月には戻りたいと言っていたので、スタッフさんは「繁忙期に戻るのはオススメしないけれど、どうしてもというなら〇〇さん(私)の希望が1番です。」と言ってくれた。

 

確かに私の性格上、繁忙期でみんながクマを作りながら残業している中、半日で帰る自分が許せないだろう。

自分は何の役にも立てていないと悩むだろう。

でも、そうならないように思考を変えていくためのリワークなんじゃないのかな?とも思う。

 

スタッフさんには、繁忙期に時短で復帰するのは"自分との戦い"と言われた。

確かにそうだと思う。

 

頭では繁忙期に戻らない方が良いという意見も分かるけれど、私は早く戻りたい。

なぜ早く戻りたいのかは分からない。

でも、本来は6月に戻ろうとしていたのにそれが来年の4月になるのを受け入れるのは難しいところがある。

お金の問題だってある。

 

人生80年として、数ヶ月延びることは一瞬かもしれないけれど、27歳の1年間の数ヶ月ってとても大きい。

今の段階で、27歳の1年のうち9ヶ月は休職している。

 

今のこの状況を変えたいと思うことはダメなのかな?

焦りと見なされて、うつ病が治ってないと思われるのかな?

 

スタッフさんとの面談で、予期せぬ心労を食らってしまったが、レポートの指摘や修正はなかったから、来週から後半プログラムには進めるのかなと思えた。

それが崩れそうな心を支える折れかけの枝だった。

 

そのあと診察へ。

色々話をしたけど、レポートについて

「だいぶ進めてもらましたね。またスタッフさんにお返しするので、話し合ってみてください。」

と言われた。

 

また修正か…と思って目の前が暗くなった。

後半プログラムに行けないってことですか?

とか

どこがダメなんですか?

とか聞けなかった。

 

最後の支えの枝がぽっきり折れた。

何を自分は頑張ってるんだろう?

と思った。

 

虚しくなった。悲しくなった。

どっと疲れを感じた。

 

お昼ご飯を食べながら、涙が出そうになって、午後は休もうかなと思った。

帰るのは簡単だけど、それでほんとに良いのかな?と思う自分もいたから、一先ずトイレに逃げて、鼻をかんで泣いているのがバレないようにして。

メンバーのみなさんといつも通りトランプした。

 

始めはすっこい怖い顔していたと思うし、鼻と目は赤いし絶対に気付かれていたけど、みんなそっとしといてくれた。

 

そして、ヨガの時間。

とにかくダルかった。いつもはリラックス出来るのに、早く終わらないかな?とか、これからどうしよう?とかグルグル考えていた。

それもインストラクターさんにバレてたみたいで、途中で姿勢直されたり話しかけられた。(普段は誰かに指導したりしない)

 

心ここに在らずだったのが、すごく表に出ていたんだと思う。

 

最後スタッフさんと一日の振り返りをした時に、ポロポロ涙が出てしまった。

「レポートがダメで、さすがにもう疲れました」と言って泣いた。

 

今日は悲しみに浸って、明日は少しずつ切り替えて、金曜日からまた頑張れたら良いな。

 

とりあえず、もう疲れました。