思うがままに。

〜頑張らないことが目標〜

リワーク後半(16) 相手も自分も大切に

最近朝が寒くて、お布団から出たくなくなりますね。

 

昨夜は23時前にお布団に入り、お薬を飲んで寝た。

最近早く寝ている理由は、認知行動療法で今週のテーマが『寝る前にスマホを触らない』ということなのです。

ちゃんと来週のプログラムで結果を報告しなきゃいけないし、本当に直したい悪い習慣なので、頑張って治します。

 

正直スマホ依存だと思う。ホントに異常に触ってるもんな〜。Yahooニュース見たり、YouTube見たり、エンドレス。

昨日図書館へ行って、心理学や医学的な読みやすい本を沢山借りた。そしたら、全然スマホいじらないの!

元々小さい頃は本が大好きで、家でも読んで学校でも図書館めちゃくちゃ行くタイプだった。

だから、本を読むのは好きみたい。この勢いでスマホを触る時間が減っていけば良いな。

 

今日は午前中プレゼンのテーマに沿った本をひたすら読んだ。

リワークを始めた頃は少なかった集中力もだいぶ戻ってきた感じがする。

 

午後からは社会技能訓練(SST)のプログラムで、アサーションについて学んだ。

アサーションとは、

相手も自分も大切にする自己表現

自分の気持ちを素直に率直に伝えてみる というようなもの。

 

自己表現には3種類あって

①非主張的

②攻撃的

③アサーティブ

例)定時間際にいつも定時で帰る上司から仕事を頼まれた。

①腹を立てつつ、黙って引き受ける。

②「いい加減にしてください!僕に仕事を押し付けて自分はさっさと帰るなんて!」と怒った口調で言う。

③「今日は予定がありますので、明日の朝処理しても構いませんか?もう少し早めに言って貰えると助かります。」

 

嫌だからちゃんと断る、けど"明日なら出来ますよ"と相手のことも大事にしている。

これがアサーティブな自己表現らしい。

 

難しい。とても。

一般的な会社って、上司から言われてもイライラしつつも黙ってやる人がきっと多いと思う。

また逆に、上司が困って仕事を頼んでも、部下が②みたいな攻撃的言い方をしてしまって、上司がそれ以降頼みにくくなるってこともあるかもしれない。

 

まあ、アサーションは理想的な話かもしれないけど、非主張的なタイプの人は自分の気持ちを伝えても良いんだという感覚になれるだけでも良いことだと思う。

少しずつ、どう使っていくか勉強していきたい。

 

 

さて、今日は真っ直ぐ帰宅して少しゆっくりしてから、家計簿をつけたり掃除をした。

荷物が散らかっていたので、服を片付けたりいらない書類を捨てたり、クイックルワイパーしてお風呂の排水溝も掃除した。

 

ちょっと部屋が広く見えて気持ちがいい。

 

掃除って面倒臭い時もあるけど、気分がのった時にすると自分の心も綺麗になった気がして良いなと思う。

 

明日で1週間が終わる。

とりあえず、あと1日頑張ろう。